宮城県仙台市で相続・遺言の相談なら

仙台相続なんでも相談室

司法書士法人赤坂トラスト総合事務所

北四番丁駅から8分、東北大学病院から徒歩1分

面談はこちら 無料相談受付中

0120-000-535

9:30~18:00(平日)

相続税評価額の算出

相続税の申告は時価ではなく、相続税法や国税庁の通達に従った評価額、すなわち相続税評価額をもとに行います。

相続税の申告で最も難しいのはこの相続税評価額の計算であり、かなりの専門知識が要求されます。
財産評価の詳細は「財産評価基本通達」にありますが、以下に主なものをご紹介いたします。

土地の評価方法

(1) 路線価方式

土地の面する路線(道路)を区切りとして、国税庁の定めた土地の路線価をもとに評価する方法です。

評価方法としては、路線価に土地の面積を掛けて評価額を求めるのが基本ですが、間口が狭くて細長い土地だったり、がけ地だったりすると評価額の調整が行われます。

主に市街地的形態を形成する地域で採用される方式で、毎年各国税局が作成する路線価図に基づいて土地を評価します。

算出方法 : 路線価 × (※)補正率・加算率 × 宅地面積

※土地の間口、奥行き、地形等で利用しにくい土地は一定の方法により評価額が低くなります。逆に二つの路線に面している角地などは、土地の利用価値が高くなるため評価額も高くなります。

(2) 倍率方式

都市郊外の地域で路線価が定められていない地域で採用される方式で、地域ごとに定められている倍率表に基づいて土地を評価します。

算出方法 : 宅地の固定資産税評価額 × 倍率

(3)借地の評価

算出方法:路線価方式、または倍率方式の評価額×借地権割合

※借地権割合は路線価図や評価倍率表に表示されています。

建物の評価方法

(1)自用家屋

算出方法:固定資産税評価額×1.0

(2)貸家

算出方法:自用家屋の価額×(130%)

上場株式の評価

証券取引所に上場されている株式を上場株式といい、上場株式の評価は、その株式が、上場されている証券取引所が公表する課税時期(被相続人の死亡日や贈与を受けた日)の最終価額終値によります。

しかし、上場株式は、日々価格変動するものであり、評価の安全性を考慮して4つの評価方法があります。

1)相続があった日の終値
2)相続があった月の終値の月平均額
3)相続があった月の前月の終値の月平均
4)相続があった月の前々月の終値の月平均額

生命保険金の評価

算出方法 : 受取金額

非課税枠(500万円×法定相続人の数)

退職手当金の評価

算出方法 : 受給金額

非課税枠(500万円×法定相続人の数)

生命保険契約に関する権利(保険事故が発生していないもの)

解約返戻金相当額

この記事の執筆者
司法書士法人赤坂トラスト総合事務所 代表社員 市倉 伯緒
保有資格 司法書士(登録番号 東京第3906号 簡裁代理権認定 第306029号)
(公財)東京都防災・建築まちづくりセンター まちづくり専門家
(公財)HLA研究所 理事
東京都出身 平成15年司法書士試験合格
経歴 広告代理店、大手通信会社を経て、平成16年から都内大手司法書士法人に10年間在籍。平成26年11月司法書士法人赤坂トラスト総合事務所 東京オフィス開業。各種不動産・会社・法人登記・信託・裁判手続に携わるほか、顧客のニーズに応じた様々な法務サービス及びコンサルティングを提供。

相続・遺言の相談受付中!

0120-000-535

9:30~18:00(平日)

仙台で無料相談受付中!

オンライン
相談可能!
仙台市外の方も
ご相談可能!
相続の
専門家が対応!
無料相談はこちら

主な相続手続きのメニュー


不動産の相続に伴う土地建物の名義変更をサポート

相続登記サポート

66,000円(税込)~

相続に関するすべての相続手続きをまるごとサポート

相続手続き
まるごとサポート

165,000円(税込)~

遺言の内容のアドバイスから作成までサポート

遺言コンサルディング

110,000円(税込)~

認知症による財産の凍結を防ぐ!
お客様のご希望を踏まえて
最適なプランをご提案

家族信託サポート

165,000円(税込)~

家族信託をお考えの方へ

相続のご相談は当相談窓口にお任せください
よくご覧いただくコンテンツ一覧

仙台
相続・遺言に関する
ご相談は当事務所まで

相続・遺言の相談受付中!

0120-000-535

9:30~18:00(平日)

仙台で無料相談受付中!

オンライン
相談可能!
仙台市外の方も
ご相談可能!
相続の
専門家が対応!
無料相談はこちら

司法書士法人赤坂トラスト総合事務所

〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通1丁目8−28 三栄木町通りビル3F

0120-000-535

事務所へのアクセスはこちら>

無料相談のご案内・ご予約はこちら